ヨギニセラピスト
あきこ
大阪から淡路島、洲本市五色町で、
癒しサロンTulsiを営むヨガインストラクター、セラピスト(アロマテラピー、タイ古式マッサージ)。
大阪の良くも悪くもない、普通の公立高校を卒業後、何を学べばいいのかわからず、同級生のほとんどが、大学へ進学する中、なんとなく高校斡旋で就職し、OL に。
都会での生活、ため息ばかりの毎日に、疑問と生きづらさを感じ、19歳の時、インドへと旅立つ。
旅(特にインド)にはまり、本格的にヨガを学ぶまで、リュックひとつで、世界を放浪。
旅の途中でヨガと出会い、25歳、ヨガの聖地、インド、リシケシュにてヨガを学び始める。
その後30歳まで、ほとんどの時をインドで過ごし、ヨガを学ぶ。
ヨガの本場インドで、様々な先生のもと、世界中のヨガクレイジーとともに研鑽をつみ、リシケシュ、パルマスニケタンにてヨガインストラクター養成コース修了。
ヨガ歴 20年
現在
KULA yoga studio
の他、
淡路市、洲本市、南あわじ市各主催の、市民向けヨガ講座を担当。
そして産後に、自分自身がヨガもできないほど体調を崩し、自分の身をもって、人はヨガもできないほど、疲れることがあることを知る。
そんな時、アロマテラピーと出会い、その癒しのすごさに感銘をうけ、ヨガインストラクター、アロマセラピストとして活動を始める。
アロマセラピスト養成講座修了。日本アロマ環境協会1級合格。
大阪、梅田の大手アロマリンパ専門サロンに3年勤務。
インストラクター、セラピストとして、技術の向上のため、二人ヨガ、なまけもののヨガと言われるタイ古式マッサージを学ぶ。
タイ、チェンマイのインターナショナルマッサージスクールにて初級、中級コース修了。
セラピスト歴 10年
人の心と体は、どうしても繋がっていて、心が元気になれば、体も元気になるのは分かっているけれど、、、。
なかなか、直接、心を元気にすることは難しいから。
私は、体からのアプローチで、心を健やかにできるインストラクター、セラピストでありたいと思っています。
そして、体から心へのアプローチは、ヨガも、アロマトリートメントも、タイ古式マッサージも同じだと感じています。
体も、
呼吸も、
関節の可動域も、
血流も、
リンパの流れも、
免疫力も、
食べるものも、
体重も、
考え方も、
口癖も、
そして、
心も、
全ては繋がっているのだと。
ヨギニセラピストとは、私のつくった造語です。
ヨギニ(ヨガを行ずる女性)であり、セラピストでありたい。
そして、自然は最高の癒しサプリだから。
自然の中でヨガしたり、トリートメントできるような場所をつくりたい!その名も、癒しサロンTulsi(トゥルシ)。
移住地探しをはじめ、とうとう2018年3月末、淡路島に移住することができ、
癒しサロンTulsi トゥルシ、オープンしました♪
サロンのホームページ