娘のアトピーが治った話②現代医療と自然療法のバランス
当時、私はフランスに住んでいまして、フランスには、5週間の有休休暇があり、みんな普通に取得します。 ...
ヨガとアロマ、タイ古式マッサージ。淡路島に移住したシングルマザーが綴る気づきの日々
当時、私はフランスに住んでいまして、フランスには、5週間の有休休暇があり、みんな普通に取得します。 ...
前回、去年からアトピー性皮膚炎で、、、と書きまして、色々自分の体で実験しながら、なんとかステロイドをやめ、アトピーが...
以前、梅流しの記事ヨガ流、冬に溜まった心とカラダの毒を梅流しでスッキリ①|なぜ断食·腸洗浄?を書いたように、...
コロナ、長いですね。 緊急事態も、長いですね。 これから、どうなるのでしょうね。 この一年...
あっという間に2021年も2週間が過ぎました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年は、コ...
え!10月!? 3ヶ月更新できずのブログ。 雨ばっかりで、お米の出来具合の心配をしていた...
梅雨、すかっと晴れない日は、なんだか心までどんより。 やる気がでなかったり、だるかったり、頭が痛くなったり。 ...
緊急事態宣言が解除されたものの、自粛生活、テレワークに馴染んでしまって、 出勤再開うつ、なんて言葉を聞...
昨日、私の子どもの通う学校では、登校日があり、1ヶ月ぶりに学校へ行きました。 持って帰ってきた束のプリ...
あーーー、喉カッラカラ。 今朝起きたら、喉が乾きすぎて痛いくらい。 やっぱり呼吸テープな...