あっという間に2021年も2週間が過ぎました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年は、コロナ禍という不安定な毎日が続く中、なんとかトリートメントをして、ヨガをして1年を乗り切ることができたのは、本当に皆さまのおかげです。
ありがとうございます。
起業1年目にして、コロナって。笑うしかなかったですが、前回好きなことをしてるのに、疲れることがあることを知った3ヶ月で書いたように、忙しく毎日を送ることができました。
来年こそは、マスクを外せるかなと期待とは裏腹に、この年明けの緊急事態宣言。
はあ〜っとつきたくなるため息、でもため息は深呼吸のサイン、呼吸を調えたら、何はともあれ新年。
気持ちを新たに、皆さん、今年の目標決めました?
私の今年の目標は、
3行日記を毎日続けること
です。
この3行日記、確かお医者さんが書かれた本に載っていたのですが、
1、今日一番反省したこと
2、今日一番感動したこと
3、明日の目標
をそれぞれ1行、合わせて3行書くというものです。
その本を読んだ時に、しばらくの間やってみて、これすごくいいなと思ったものの、いかんせん長続きせず。
3つとも、どんな小さなことでもいいんです。
だらだら食べ過ぎたとか、スマホ見すぎたとか。
野菜がおいしかったとか、店員さんが優しかったとか。
書き出すことで、すごく客観的に自分を見ることができて、
反省を意識することで、失敗を認めると同時に、自分を責めすぎたり、あるいはずっと同じことを気にしている事に気づくことができ、
感動を意識することで、もっと色々な小さなことにも嬉しくなったり、感動するようになります。
反省は色々思い浮かぶけど、感動なあ、、、とあまり思い浮かばない方も多いのではないでしょうか。
私も反省は溢れ出てきます。そして、そういえば、今日一日中、その事気にしてたなとか、
これ、何日続けて反省してるのとか、2日続けて反省が食べ過ぎって、そりゃ体重落ちないわなとか。
でもそれが、書くことによって明確な目標に繋がっていくんですね。
そしてその目標。
これも何でもいいんです。
明日は掃除するとか、23:00までにお布団に入るとか、
お茶を1杯、ゆっくり飲むとか、
もちろん食べすぎないとか。
コツは小さくて、具体的な目標にすること。
「食べすぎないこと」よりは、20:00以降は食べないとか、一口50回噛むとか、お菓子は食べないとか、もっと細くポテトチップスは食べないとか。
簡単なものでも、達成するとやっぱり嬉しくて、明日も頑張ろうって思えます。
これを私は、達成感ハイと名付けているのですが、達成感を感じると、私達は脳内にドーパミンという、やる気ホルモンが分泌され、嬉しい、楽しいという気持ちになり、集中力も高まるのです。
なので、もっと達成感欲しいって思って(ある意味、達成感中毒)、目標をクリアし続ける訳です。
そうすると、はじめは明日は掃除をするっていう目標だったのが、毎日続けると、
(忙しさを言い訳に、3ヶ月ほったらかしにしてある)ブログを明日は書くって目標になって、
今、こうして書いているのです。
バタバタと過ぎる毎日を、しっかり前進するものにしたいから、今年は毎日やってみようって思いました。
年明けから毎日書いていますが、やっぱりすごくいいです。
不安定な世の中だからこそ、しっかり自分を観て、揺れ動かず、しなやかに強く毎日を過ごすのに、
書く瞑想を1日の終わりに。
3行日記、おすすめです。
ちなみに、やる気ホルモン、ドーパミンはカフェインや砂糖を摂取することでも分泌されますが、過剰にドーパミンが分泌されると、逆にやる気中毒ではなく、カフェイン中毒や砂糖中毒になって、副腎疲労を引き起こし、すごい疲れを招いてしまいますのでご注意を。参考記事→ヨガ流冬に溜まった心と体の毒を梅流しでスッキリ、なぜ断食・腸洗浄?