ですよね。
やっぱり、自粛延長ですよね。
ため息は深呼吸のサイン|プラナーヤマなんて言いつつ、やっぱりため息が。
5月6日までと思ってたのだけど、甘かったか。
私、この春から新しいレッスン、いくつか増える予定だったんです。
5月からは、市のほうのレッスンも始まる予定だったのですが、それもやはり、いつ開催できるかわからないと連絡があって。
今年から、晴れて個人事業主になったところやったのになあ。
びっくりするくらい、順調にみえたのだけどなあ。
実はこんな感じで、人生の転機のような時、うまくいきかけてたことが、頓挫するの、2回目なんです。
今回のコロナショックでどうしても思い出すこと。
それは9年前。
フランス人と結婚していた私は、南フランスの大きな街、マルセイユの近くに住んでいました。
インドで出会った私たちは、年に何ヶ月かは旅ができる暮らしがしたくて、それをするには、自分達で起業するしかないと思っていました。
彼は、星つきシェフではないけれど、レストランで生まれ、育ったような人、私もお菓子は苦手だけど、現地の人に私の料理がなかなか評判で、
これは日本食レストランするしかないでしょうって思ってました。
(その時はまだセラピストでなかったし、ヨガを教えるには言葉の壁が分厚つすぎて)
寿司やBENTOなんかが、フランスで流行る前だったし、とりあえず、マーケットでBENTO売ってみようよって話してると、
彼が働いていたレストランのオーナーから、マルセイユで日本食レストランやってみないかって、声をかけてもらったんです。
場所も決まって、オーナーとのお金の話とかも決まって、
あとはがんばるだけ、これで毎年旅にでるのも夢じゃないって、シャンパンが開いたところでした。
忘れもしない、3月11日の朝。
ラジオを聞いていたら、いつもの穏やかなお姉さんの声が興奮気味に
「、、、フクシマ、、、、、、、カタストロフ、、、、、」
フクシマ、カタストロフ(ぐちゃぐちゃっていう意味)ってだけ聞きとれた。
雰囲気から何か大変なことが起こったのがわかった。
その後は、皆さんのご存知のとおり。
ただ、フランスの報道は、日本のものより、あおり方がひどくて、
今もまだ風評被害で苦しんでいる方には、申し訳ないのですが、
日本、そして日本の食べ物=汚染
みたいになって、
私自身、もう日本には帰れないかもと思ったほどでした。
そして、オーナーから、やっぱりレストランはできないって言われました。
東日本大震災も、コロナウィルスも、天災なのか、人災なのかよくわかりませんが、
私の人生に、自分ではどうしようもない理由となって立ちはだかるのです。
東日本大震災の時は、希望を失って、落胆から二人して自暴自棄みたいになって、結局離婚への道をたどることとなりました。
今回はどうなるのかな。
でも、あの時から今日まで、私も娘も元気に生きていて、あの時から一度も、眠るところがなかったり、明日の食べ物がないなんてことはなかった。
ありがたいことに、今まで生きてきて、一度もなかった。
それだけでも、奇跡だ。
だから大丈夫。
ヨガの教えに、ヤマ、ニヤマ(ヨガをめぐる旅のはじまり|ヤマ・ニヤマとは)という、私はアーサナ(ヨガのポーズ全般のこと)より大切だと思っている教えがあります。
その中のニヤマ、訓戒(やった方がいいこと)に
サントーシャ
満足
老子が言うところの知足
禅が言うところの、我唯知足(ワレ、タダ、タルヲシル)
という教えがあります。
私は今に満足している。
だから
大丈夫。
♯今はみんなで耐える時
♯ステイホーム